龍宮神とアマテラス~龍神の島沖縄と宮古島へ①沖の宮

祈り旅

沖縄本島へは一年半ぶり。

島を思うだけで懐かしさがこみあげてきます。
あの空気、陽射し、湿度、匂い…
還りたくなる、たくさんの過去世を過ごした魂のご縁が深い場所。

沖縄本島が見えてきた♪

ご神事のパターンは2種類

神事は、呼ばれるまま事前に何も知識を入れないで入る時と
しっかり下調べをして、目的と納め、ストーリーを作って流れに乗る時と2種類があります。
どちらも神乗りされれば、天候や時間、人との出会いなどの状況が全て整えられるから不思議☆

今回は後者の方で動く予定です。

今回の大まかな流れ

沖縄は龍神の島、龍宮の島。島内には80もの龍の祠がお祀りされています。

琉球時代の龍神廻りは国四鎮(くにゆちん)といい、東廻り(7ヵ所)西廻り(7ヵ所)というものがありました。
国四鎮とは、琉球王国を守る4か所の要の場所への信仰で、東西南北の龍宮神を廻り拝みます。

今回はまず、お世話になる友人が住む土地の龍宮神にご挨拶をしてから、
本島の四方、東西南北の龍宮神を海沿いから巡る予定となりました。
そして島の土地の最も高いところ、与那覇岳へおつなぎし、またそのエネルギーを宮古島までつなげます。

祈りに意識を乗せて、地球のプレートを通して地球の意思を汲み取り、土地や地形の成り立ちをなぞっていく。

祈り(いのり)=い(意)にのる(乗る)こと。

この方法はとても通りが良く、大いなる地球の循環の流れがいつも後押しをしてくれます。

このように、お祈りを通していくのは「組み立て」と「順序」がとても大切なのです。

スタートは沖の宮から

まずは琉球八社の一つ、沖宮へごあいさつに伺います。

お祀りされているご祭神を見ると
なかなかディープ、いろんな神様がぎゅっと詰まっていて濃厚!

ご祭神は天受久女龍宮王という龍宮の女王様で、神道では天照大御神としてお祀りされているとのこと。


ほかにも

琉球開闢の話と
島生みのイザナミ

稲作を伝えたアマミキヨと
言葉と稲作を広めたイザナミ

天帝の子孫の龍神として
住吉の三神と

名前の呼称は異なりますが琉球神道と日本神道、重なるところが多い印象ですね、興味深い~!
ほかに干支12神が下支えとされていて、対話できるポイントがあちこちにおかれてあってゾクゾク!
沖縄の神概念がギュッと凝縮されていました。

つづく

大親分の宇天長老様にもご挨拶♪

ここら辺一帯はエネルギーが変わる場所

コメント

タイトルとURLをコピーしました